皆さん、またまた新しい年になりました。私も(オータ)気づけば40歳・・・
もう、健康に気をつけないといけない歳になりました。
さて、皆さんは毎日快便ですか?
YAHOOの記事で、生死の境をさまよった医師が開発する「うんこゲーム」の目的とは?なんてのをみまし
た。うんこゲーム!?? 子供が好きそうなゲームです。子供はうんこが好きですからね、さらにゲームと
のコラボとなれば尚更!! と、ドキドキしながら読んだら、凄く暖かい内容でした。
立案者の体験により作られるゲームです。
うんちは、健康のバロメータです。腸は独自の神経網を持っていて脳からの指令がなくとも自動で動くこと
ができる臓器です。
下痢便や便秘は、正常ではありません。日常のものと捉えて軽視していませんか?
慢性の便秘で、大腸がんのリスクは高まりますし、毎日下痢だと腸の病気を疑う必要があります。
その毎日の排便をチェックしてくれるのが『うんコレ』です。
未然に防ぐ【未病を治す】が東洋医学の本分です。 うんコレでうんこをチェックしながら、東洋医学で排便
異常を改善するのが、これからのスタンダードだと思います。
私もうんコレやります。 今回は、豆知識ではないですが御勘弁ください。